筋肉、骨格系、いわゆる運動器の痛みの発生原因は、
そのほとんどが動きから発生します。
日頃の動作、所作、姿勢で
傷めてしまうから痛みは発生しています。
ただし人は、
「何もやってない、ただ立ち上がっただけ・・」と言います。
ただ、立ち上がるという立派な動作、所作です。
「日常的な動きで急に痛くなった」と訴えます。
これも日常的なよくある動作です。
「ただ座ってたらじょじょに痛くなった」
ただ座っているのも、ただ立っているのも
静止動作という立派な動作です。
たったこれだけの動作で痛くなるはずない!
たったこれだけで痛くなるの?
つまりは、
現状これだけの動作で傷めてしまう体力、筋力、体調なのです。
付け加えると
冷えや、
気圧、
気候、
で痛みが発生することはありません。
痛みは、自然に発生するものではありません。
腰の筋肉が勝手に痛くなることもありません。
背骨も勝手に痛くなることはありません。
動作によって傷めてるから痛みは発生します。
自分の取る動作に責任を持ちましょう。
そうすれば、
傷めませんから痛みません。